イブイブの23日、弊社ギター科講師である松下隆二先生と、ピアノの岸本麻子さんのコンサートが、
東区・箱崎宮そばの「もも庵」で行われました。
会場は松下・岸本ファンで満席でした。
2人で演奏するようになって、約10年になるそうで、さすがに息もぴったりでしたよ。
クラシックギターを使用して、
(私、初めて聴きました)ジュリアーニの室内楽をピアノとギターに作曲者自身が編曲された曲や
ブラジルもの
そして、エレキギターとピアノの為に、ニャタリが作曲した曲(題名忘れました!)
お互いのソロもあわせて演奏されました。
ニャタリ、面白かったです。
松下先生はかつて、エレキギターも演奏されていたので(そっちでデビューしょうか。と言っていたくらいなんですよ)、ストロークも軽く、「このような形もありかも。。。」と思いました。
会場の「もも庵」、初めて伺ったのですが、
とてもリラックスできる空間で、目の前が、全面ガラスなので、向いの緑(箱崎宮なのかな?)が目に飛び込んできます。
オーナーの小山田さんは、「もも庵」の1Fで印鑑屋さんを経営されているとのこと。子供の頃からはんこが大好きな私は、早速コンサート終了後にお店に直行!しかし本日はコンサートのスタッフとして2Fにいらっしゃいましたので、営業はお休みでした。残念!