「上野研修会」について
フォレストヒルミュージックアカデミーでは、
当アカデミー在籍中で、専門家及び専門家志望を対象に上野芽実先生のご指導のもと
「上野研修会」と銘打った勉強会を行なっています。
以下、この研修会の内容について上野先生ご自身にご紹介いただきました。
《この勉強会は、
プロ志望の生徒やプロとして活動している人たちが
もっと多くの作品に触れて、より高度な学習を経た上で
演奏の機会を得られるような企画を立てたいという思いから
発案しました。
そのような事から、
1ヶ月に2回程度5人のプロを目指す生徒及び専門家が集まり、
毎回あるテーマに沿って作品に取り組み、
研究発表サロンコンサートに向けて勉強しています。
テーマを絞りトコトン研究し尽くす、というのがこの勉強会の主な趣旨です。
目的は、1)普段の練習ではどうしても手の届かない細かい所までくまなく掬い上げ研究する意欲を育てること 2)音楽をより深く理解するための知識を蓄えること 3)多様な観点を持つこと
そして、これらを演奏に反映させていくことです。
今現在は、クラシックギターの歴史を語る上では欠かせない作曲家、フェルナンド・ソルに焦点を当てて取り組んでいます。
多くの作品を残したソルですが、
今日において演奏される作品は極めて固定されています。
ソルの人生を追い、作曲背景に迫りながら、
演奏される機会の少ない作品にも積極的に取り組んで行く事で、
先に述べた目的を果たせるのではないかと考えています。
またこの勉強会では、
楽曲のアナリーゼはもとより、アンサンブル練習、初見・暗譜の練習、リズム練習、視唱練習等にも取り組み、
総合的に個々の能力を発展させられるよう心がけています。》
上記のような内容で
対象者にとって実践的な能力を系統的かつ継続的に高めてゆく
極めて有用な会となっています。
この会の「第一回研修発表会」を
8月10日金曜日
19:30開演で
フォレストヒルの1階フロアにて行います。
入場無料ですが、要予約
092-715-3828
info@foresthill-morioka.comです。
皆さま、ぜひお越しくださいませ。